[用賀]馬だらけ!馬事公苑の桜祭りに行ってきた!

本日、世田谷の馬事公苑で行われた、
「桜まつり」に行ってきました。

桜は綺麗に咲いていましたが、
満開という感じではありませんでした。

去年の方が咲いていたかな。

スポンサーリンク

馬だらけの桜まつり

馬事公苑では、
3/30と3/31の2日間、
桜まつり」を開催します。

公苑内の桜の咲く時期にあわせて開催され、
馬のアトラクションなども披露されます。

場所はこちらです。

店名 馬事公苑
住所 〒158-8523 東京都世田谷区上用賀2-1-1
電話 03-3429-5101
時間 9:00~17:00(11月~2月 9:00~16:00)
休日
URL 馬事公苑
地図
大きな地図で見る

何故か全国から屋台が出てる

馬事公苑で「桜まつり」なんて名前を聞くと
「馬肉食べ放題のお祭り」のように思ってしまいますが、違います(笑)。
花の桜です。

入り口を入ると、こんな感じです。
遠くに出店ののぼりが見えます。

馬事公苑入り口

世田谷区のお祭りですが、
それとは関係なく、九州や静岡など、
全国から屋台が出ています。

馬事公苑 出店

富士宮の焼きそばや、九州の角煮まんなど。
焼きそばは通常600円が300円。角煮は350円だったかな。

関西人もなっとくするたこ焼きも出ていました(笑)。
このお店は、テレビでも紹介されたようですよ。
っていう看板が出ていました。

たこ焼きや 馬事公苑

フリーマーケットもやっています。

馬事公苑 フリーマーケット

JRAのイベントも盛りだくさん

JRA本体も負けじと、いろんなイベントを行っています。

馬事公苑 桜祭りスケジュール表

なぜ競馬のJRAかというと、
そう、馬事公苑は、あの競馬のJRAの施設なのです。

蹄鉄を使用したコースター作り。

馬事公苑 蹄鉄コースター

結構カワイイ。

馬事公苑 蹄鉄コースター 作品

蹄鉄のパチンコや蹄鉄の投げ輪、蹄鉄の知恵の輪などもあります。
もう「蹄鉄まつり」って名前にしてもいい勢い。

馬事公苑 蹄鉄のパチンコ

馬事公苑 蹄鉄の知恵の輪

馬のアトラクションもやっていますので、
楽しめますよ。
今回は時間の都合で見なかったので、以前の画像です。

フリーダムホースショー

お兄さんが、馬に乗ったり、馬と寝そべったり、
あんなことや、こんなことまでしちゃいます(笑)。

馬事公苑 フリーダムホースショー2

整理券をゲットすれば、乗馬体験も出来ます。

馬事公苑 乗馬

整理券はあっという間になくなりますので、
早めに並んでおきましょう。
配布時間が決まっています。

公苑内を散策していると、時々、馬のウォーミングアップにも遭遇します。
かなり近くまで来てくれる!

馬と騎手

馬小屋から顔を出す馬もいますよ。
こんにちは。

馬事公苑 馬小屋の馬

肝心の桜は今ひとつ満開じゃなかった

公苑内には、多くの桜の木があります。
一カ所にまとまっているわけではなく、点在しているので、
桜に囲まれて「うわ〜、すげ〜!」という感じではありません。

公苑内をブラブラ歩いて、桜の木を見回ることになります。

今年は、今ひとつな咲き具合でした。
ここ数日急に寒くなりましたからね。

馬事公苑 桜

寂しいので拡大してみました。

馬事公苑の桜

それでも、咲いている木は派手に咲いています。
放牧場があるのですが、その上に咲いている桜は凄かった!

馬事公苑 放牧場

馬事公苑 放牧場の桜

馬事公苑 放牧場の桜2

馬事公苑 放牧場の桜3

馬事公苑 放牧場の桜4

放牧場の桜の下には、馬が放し飼いになっています。

放牧場の馬

カメラ向けたらこっち見た(笑)。

放牧場の馬

柵の中なので、観客は近寄ることが出来ません。
結構、離れています。
触ってみたいのになあ。

近くには「馬の見分け方」なる案内板も。
そんなこと考えもしなかったなあ(笑)。

馬の見分け方

へ〜、つむじがあるんですと!知らなかった。

馬の見分け方 つむじ

そんなこんなで、公苑内をウロウロしてると
柵の外で放し飼いになってる馬を発見!

しかも2足歩行してる!(笑)

馬事公苑キャラクター ターフィー

JRAのキャラクター、ターフィー君だそうです。
キャラがいたなんて知らなかったなあ。

さらに、猫も放し飼いに!

馬事公苑 キティちゃん

キティちゃんもジョッキーの格好をしている。

この着ぐるみ達は、子供達に大人気で
一緒に記念写真を撮るにの大忙しでした。

感想

馬事公苑は、想像していたよりも面積が広く、
ひととおり桜を探して歩くと、意外と大変です。
時間に余裕を見て訪れた方が良いでしょう。

桜の木が点在しているので、探すのも大変かな。

それから、
桜を見て回る際に、馬の道を横切る必要があります。

馬が通るための道は、砂地になっているので、
馬事公苑を訪れる場合は
汚れてもいい靴で行った方がいいでしょう。

わりと深い砂地になってるところもありますよ。

生で見る馬は、やっぱり迫力が違います。
写真では伝わらない、力強さや優しさなどを肌で感じることが出来ますので、
世田谷にお住まいでしたら、一度は訪れてみては如何でしょうか?
馬、かわいいですよ。

それから、
公苑内を歩いていると、騎手の卵と思われる人たちに遭遇します。
将来の武豊が出てくるかもしれない、と思うと、
今のうちに仲良くなりたいと思う、せたけんでした。