駒沢大学にある餃子店、大阪王将。
レトロな店構えが好きだったのですが、
残念ながら、ファストフード風の店構えに変更していました。
なんでだよ〜。
スポンサーリンク

普通の王将よりも好きな大阪王将
こんにちは、せたけん(@setalab)です。
駒沢大学にある大阪王将。
普通の王将よりも
餃子が美味しいと思います。
そんな大阪王将は、店構えがレトロな雰囲気でいい感じだったのですが、
先日、前を通りかかったら、
西洋風ファストフード店のような店構えに変更されてた。
場所もちょっと移動してる。
隣だけどね。
場所はこちら
なんだかとても残念だなあ、これ。
これが新しくなった、駒沢大学の大阪王将。
ファーストキッチンみたいだなあ。

以前のお店の隣に移動してリニューアルしたようですね。
画像の右に移っているのが、以前の大阪王将。

しかも、英語で「TAKEOUT」って。。。
イメージが違う。。。

これは、以前の店構え。
こっちの方が絶対良いよね。

席が足りなくなって大きくしたのかなあ???
それとも、ビルが古くて立て直すのかな?
とても残念だ。
ちなみに、公式サイトによると、
毎週月曜日(13時〜17時)に
餃子の食べ放題をやっているようです。
(祝日の場合は除く)。
![[駒沢]一風堂コラボがトマト味で旨い!東京ラーメンショー2012へ行ってきた!](http://setagayalife.com/wp-content/uploads/2012/10/121028-tokyo-ramenshow2012-01.jpg)
![[駒沢]ソーセージ旨すぎ!オクトーバーフェストに行ってきた2!](http://setagayalife.com/wp-content/uploads/2013/06/komazawa-oktober-fest05.jpg)
![[駒沢]東京ラーメンショー2013が11月15日から開催!](http://setagayalife.com/wp-content/uploads/2013/10/131021-tokyo-ramenshow2013.jpg)

![[駒沢]ドイツの祭典!オクトーバーフェストに行ってきた1!](http://setagayalife.com/wp-content/uploads/2013/06/komazawa-oktober-fest06.jpg)
![更新 [駒沢大学]おかずケーキ「カヴァン」が開店!ソフトバンク脇の路地](http://setagayalife.com/wp-content/uploads/2014/05/komazawa-ocazucake-coven1.jpg)