スーパーマーケット「サミット」が販売してるパン
「幻のクリームパン(冬味)」を食べてみました。
ふわふわで子供が好きそうな味でした。
パン屋併設のサミットじゃないと売っていない
こんにちは、
せたけん(@setalab)です。
先日、サミット第1号店である、野沢龍雲寺店の
「スーパーマーケットミュージアム」に行った模様をアップしました。
その際、野沢龍雲寺店で買い物をし、
併設されているパン屋「ダン・ブラウン」で
「幻のクリームパン」なるものを買ってみました。
「ダン・ブラウン」が併設されていないサミットでは
購入できません。
野沢龍雲寺店の場所はこちら。
パックに入って1つ160円
こちらが「幻のクリームパン(冬味)」160円なり。
どうやら、冬にしか登場しないパンのようです。

どの辺が「冬」なのか原材料を見てみたけどわからず。
添加物は少し多め。

表面には粉砂糖が振りかけてあり、
冬らしさを演出しています。


クリームはカスタードと生クリームの中間、甘さ控えめ
では、頂きます。
半分に切ってみました。
すごくやわらかくて、切ると潰れますね。

中のクリームは、
カスタードクリームと生クリームの中間のような味です。

甘さ控えめで美味しい。
パンはモチッとしてて、
子供が好きそうな柔らかさです。
スーパーのパンなので仕方ないのですが、
本格的なパンだともっと美味しいと思います。
美味しいのですが、
残念ながら、また食べたい!と思うほどではありませんでした。
![[野沢]サミットのスーパーマーケットミュージアムに行ってみた](http://setagayalife.com/wp-content/uploads/2013/12/131204-summit-supermarket-museum5.jpg)
![[駒沢]ドイツの祭典!オクトーバーフェストに行ってきた1!](http://setagayalife.com/wp-content/uploads/2013/06/komazawa-oktober-fest06.jpg)
![[駒沢]ソーセージ旨すぎ!オクトーバーフェストに行ってきた2!](http://setagayalife.com/wp-content/uploads/2013/06/komazawa-oktober-fest05.jpg)
![[駒沢大学]「カヴァン」のおかずケーキは超フワフワ!暖めると超柔らか!](http://setagayalife.com/wp-content/uploads/2014/09/okazucake-coven-hamburg-steak01.jpg)
![[駒沢]一風堂コラボがトマト味で旨い!東京ラーメンショー2012へ行ってきた!](http://setagayalife.com/wp-content/uploads/2012/10/121028-tokyo-ramenshow2012-01.jpg)
